MAILHELP

編集後記|POSTSCRIPT



 ここにWeb化第3号紀要を配信いたします。Web化を進めるにつれ、年々多くの方々からのアクセスが増え、紀要に携わる者として喜びに耐えません。本号には、2年前に新たに発足した先端芸術学部からの作品が4篇掲載でき、動画を駆使した新しい作品の登場となっております。どうぞご覧頂き、ご意見・ご批判を頂ければ幸甚です。
 紀要の発行のほか、図書館の役割として世の中ではネットを介した電子図書館の機能が注目され、写本の作業が精力的に進められています。いわゆる「グーグルブック検索」がその好例です。オンライン化された書籍の内容を見ることが注目される一方で、ネット検索に対する批判も増えています。我々が知りたいコトは、知の断片ではなく体系化された「地図」、とりわけ本学では芸術・デザインの「見取り図」であろうと思われます。このような考えの下に、本学は図書館活動のみでなく、大学内外に開かれた公開講座なども催してきました。このような大学全体としての情報発信の場となる試みは今後益々必要になるものと考えられます。この点でも新たな試みをすべく開かれた図書館、あるいは知の案内人たるべき紀要の役割を目下探索中です。近い将来その結果を示す所存ですので、是非ともご注目頂ければと希望しております。

神戸芸術工科大学図書館委員会 委員長 小倉繁太郎



 HOME

 page top